髪の毛の分け目を変えると、髪型の印象も少し変わって気分もアガりますよね。
ただ、分け目を変える際、つむじと逆にしても大丈夫なのかどうか不安になることってありませんか?
また、もしつむじと逆にしたとき、なにかメリットやデメリットがあるのなら知っておきたいところ!
そこで今回は、分け目をつむじと逆にした際の、メリットとデメリットについて詳しく紹介していきますね。
分け目はつむじと逆でも大丈夫?
前髪の分け目を逆にしてみた。
でもつむじ二つあるからあんまり言うこと聞いてくれないぷゆ pic.twitter.com/w5l5YkxCtd— 清水あいり (@airishimizu) April 12, 2016
髪の毛は、つむじに合わせて生えていきます。
そのため、分け目もつむじの流れに沿ってできるので、何もしなければつむじと同じ方向になるんですよね。
つまり、つむじと逆にすると、自然な流れに逆らうことになります。
果たして、流れに逆らってまで分け目を変えても良いのでしょうか?
まずは、分け目をつむじと逆にしても大丈夫なのかについて、調査してみましたよ。
つむじと逆の分け目にしても大丈夫!
昨日は袴に合わせる髪型をキメラの時の海さんぽく流してもろた(つむじの都合で分け目逆だけど)のと、ジャックハイが飲めたのでとてもごきげんだった pic.twitter.com/GwmJ4R4gu0
— しろめし (@shiromeshi777) March 17, 2021
つむじは、国籍や男女関係なく生まれたときからあるものです。
胎児としてお腹の中にいるときに、回転していたことが影響しているそうで、髪の毛が生える起点になっているのだそう。
そんな、つむじは右巻きか左巻きかによって分け目が変わります。
右巻きの場合でしたら、髪の毛は右に流れ、左巻きの時は左に流れるというわけです。
つむじが2つある方もおられますが、なにもしなければ、分け目はつむじの回転に合わせて作られるのだそう。
では、本題である、つむじと逆の向きに分け目を変えても良いのかどうかというと、ズバリ変えても大丈夫です!
分け目をつむじと逆に変えることで、なにか髪の毛に悪影響を及ぼすということは一切ないといえるでしょう。
たしかに、自然の流れに逆らうので変えるのに手間がかかりますが、メリットもたくさんあるんですよ!
このあたりは、後半で説明しますので楽しみにしてくださいね★
こまめに分け目を変えた方が薄毛になりにくい!
今日のヘアアレ!!
分け目を変えてワンレン風に!!ピンを適当に
ぺぺぺ!って横につけます!分け目を変えるだけで
雰囲気がかわるから、イメチェンになるよ!!#723ヘア pic.twitter.com/0GE9kITtNW— 岡本夏美 (@723natsumi_okmt) September 18, 2014
そもそも、髪の毛の分け目は定期的に変える方がいいのをご存知でしょうか?
実はずっと同じ分け目にしておくと、薄毛や白髪になると言われているのです。
その原因は、なんと紫外線!
紫外線は、肌だけでなく髪にも大敵なんです!
分け目の部分に集中して紫外線を受けると、頭皮が乾燥したり、日焼けしたりしてダメージが出ると言われています。
また、紫外線は髪の毛の細胞を鈍くさせるそうで、白髪にもなりやすくなるのだとか。
さらに、髪の毛を結ぶときも分け目に沿うことが多いと思います。
そうすると分け目の部分が強く引っ張られて、他の箇所よりも負担が大きくなることも。
つまり、分け目をずっと同じにするのはデメリットしかないわけです。
紫外線のダメージは、分け目をつむじと逆にしなくても、つむじと同じ向きから数センチ変えるだけでも分散されます。
2~3か月に1回のサイクルで構いませんので、定期的に分け目は変えるようにしましょうね。
分け目とつむじが逆になるメリットやデメリットを解説!
髪の毛🍬にしてもらったの!!!
担当美容師さん天才すぎた。
つむじの関係で、分け目が逆です。(コスプレではないんでいいんです) pic.twitter.com/9fUtfcUzD9— 悶ヱみあa.k.aエターナルシライマー (@modae_mia) July 26, 2021
分け目はつむじと逆にしても大丈夫ですし、むしろ定期的に分け目は変えた方がいいと前述しました。
とはいえ、ダメージを分散させるために分け目を変えるなら、別につむじと逆にしなくても良くない?と思う人もおられるかもしれませんね。
実は、つむじと逆の分け目にするのは、メリットもたくさんあるのですよ。
次は、分け目をつむじと逆にしたときのメリットとデメリットについて、見ていきましょう!
メリットはボリュームが出てふんわり仕上がる!
9/4 美海ちゃんのshowroom♥
今日は前髪の分け目が逆側で、いつもと印象が違ったね☺
だけど本当は髪の毛の流れはこちら向きの方がしやすいんだって。
オススメの前髪カーラーを巻く美海さん🤭
ふんわり前髪の出来上がり🥰👏
電車の絵にツッコミが入ってました🚃🚋💭#高橋美海#ラストアイドル pic.twitter.com/hZmNdpNkat— blue-rose (@bluerose2484) September 4, 2019
では、早速つむじと逆にするメリットについて紹介しますね!
それがこちらです。
- 紫外線のダメージを分散できる
- 髪の毛にボリュームが出る
- 見た目の印象が変わる
- 柔らかく可愛らしい髪型になる
分け目を変えるだけでもメリットはありますが、つむじを逆にするということに限定していうと髪の毛のボリュームが出ることが最大のメリットですね。
つむじと逆にするということは、髪の毛の流れに逆らうということ。
髪の毛は元の流れに戻ろうとするので、根元が立ち上がってふんわりと仕上がります。
毛量が少ない人や、ふんわりとしたボリュームのある髪型にしたい人には特にオススメです。
また、根元にボリュームアップさせると、柔らかい印象を与えることができますよ。
女の子っぽい甘めな髪型も、大人っぽい色気のある髪型もできますので、自分のなりたいヘアスタイルに合わせて分け目を変えてみてくださいね。
デメリットはスタイリングに時間がかかる!
分け目と逆につむじがあるから上手くわかれなかったんだよねー1枚目みたいにしたいのに今まで2枚目みたいになってた(笑) pic.twitter.com/4ihhZ8qGfV
— つき@オズ千葉栄町店 (@tuki_ozsakae) August 25, 2019
次に、分け目をつむじと逆にしたときのデメリットについて見ていきますね!
それがコチラ!
- スタイリングに時間がかかる
- 癖が強い人はすぐに元に戻りやすい
大きなデメリットとしては、スタイリングに時間がかかることでしょう。
前述の通り、つむじは生まれた時からあり、髪の流れも自然とつむじの回転に沿っています。
そのため、せっかく分け目をつむじと逆にしてもすぐに元通りになってしまうんですね。
特に、癖が強い人なら、スタイリングが難しく感じてしまうかもしれません。
対策としては、お風呂上がりにしっかりとつむじと逆の方向からブローすること!
髪は乾く前がもっともスタイリングしやすいので、つむじと逆にブローすることで、ふんわりとした分け目が作れますよ。
それでも、元に戻ってしまう場合は、スプレーなどで固定するのも良いでしょう。
最初は、なかなか分け目がうまく作れなくても、続けてつむじと逆にしていけば少しずつ癖付くはずです。
時間は少々かかるかもしれませんが、つむじと逆の分け目にすると印象も変わりますし、ヘアスタイルの幅も広がります。
新しいヘアスタイルの1つとして、取り入れてみましょう!
まとめ
俺つむじ分け目逆やからなんかえらいこっちゃなってて草 pic.twitter.com/i2R4uOWlyF
— NEMURI (@shogo29429649) March 7, 2022
今回は分け目をつむじと逆にしても大丈夫なのか、メリットとデメリットについてお伝えしました。
分け目は、つむじと逆にしても大丈夫で、むしろ定期的に分け目は変えた方が髪には良いですよ。
つむじと逆にするメリットは、ふんわりとボリュームのある髪型になることで、デメリットはスタイリングに手間がかかります。
たしかに手間はかかるものの、つむじと逆にするのはメリットの方が大きいです。
ヘアアレンジの1つとして、是非つむじと逆の分け目にして自分好みのスタイリングをしてみてくださいね!