分け目の悩み

分け目が膨らむ時は?縮毛矯正をした後にてっぺんが盛り上がる時の対処法

分け目 膨らむ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

せっかく縮毛矯正をしたのに、てっぺんが盛り上がるという経験はありませんか?

また、分け目の部分が膨らむことで、髪型が決まらないとお悩みの方もおられるでしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
あるある!どうしたらいいの~?

そこで今回は、なぜ分け目が膨らむのか原因と対処法を調査してみました。

また、縮毛矯正しているのに、てっぺんが盛り上がるときの対処法についてもお教えしていきますね。

 

分け目が膨らむ時ってどうすればいいの?

はじめに、分け目が膨らんで髪型が決まらないというのは、男女関係なく経験したことがあるのではないでしょうか。

分け目が膨らむと、顔が大きく見えたり、ボサボサに見えたりして嫌ですよね。

それにしても、いったいなぜ分け目が膨らむというトラブルが発生するのか気になりませんか?

ぴよ吉
ぴよ吉
う~ん、確かに。どうしてだろう?

まずは、分け目がなぜ膨らむのか原因と対処法について見ていきましょう!

 

分け目が膨らむのは髪の毛に付着した水分が原因!

そもそも、分け目はなぜ膨らむのかご存知でしょうか?

髪質やダメージなど遺伝的な理由もありますが、大きな原因は水分だと言われています。

そういえば、梅雨の時期など、湿気が高い時期に髪の毛がまとまらないという経験ってありますよね?

実は、髪の毛というのは水分を吸収して膨張する性質があります。

水分が付着したままにしていると、膨張した髪に変な癖がついてしまい、分け目が膨らんだり、ボサボサしたりしてしまうわけなんですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
髪に付着した水分は癖になりやすいんだ!

また、髪の毛を濡れたままにしていると、傷みの原因になったり、悪臭の原因になったりもするのだとか。

つまり、髪の毛を濡らしたまま放置するのは、髪の毛の健康にも良くないというわけ!

分け目が膨らむ原因は「水分」であるということを、まずは頭に入れておきましょう。

 

ブローの仕方で分け目が膨らまなくなる!

分け目が膨らむのは、髪に付着した水分をそのまま放置するのが原因だと前述しました。

つまり、髪の毛をきちんと乾かすことが重要です。

乾かしていても膨らむ方は、いつもより5分以上乾かすように心がけましょう。

もしかしたら、乾かし方が甘くて、髪の芯まできちんと乾かせていないのかもしれませんよ。

また、分け目をきちんと作りつつ、なおかつ膨らむのを防ぎたい場合は、以下の手順で乾かしていきましょう。

  1. 髪を濡らす
  2. ドライヤーの風は後ろから行う
  3. 根元からしっかりと乾かす
  4. 分け目の部分はクシで梳かして作る
  5. 冷風で冷ます

このような手順で、ブローをすると分け目が膨らまずに済みますよ。

ポイントは、根元からしっかりと乾かすことと、クシを使うこと!

毛先は乾きやすいですが、根元はなかなか乾きにくいので念入りにブローしてください。

ぴよ吉
ぴよ吉
ブローはめちゃくちゃ大事だよ!

その際、クシで分け目を作ってあげると、膨らまずにキレイな分け目ができると思います。

お風呂上りや、お出かけ前のスタイリングでは、ぜひこの方法を取り入れてみてくださいね!

 

縮毛矯正をした後にてっぺんが盛り上がる時の対処法を紹介!

ここからは、縮毛矯正の方に向けた対処法についてお話していきます。

縮毛矯正とは、直毛に固定する技術のことで、ストレートパーマよりも強力なところが特徴です。

半永久的に直毛になるので、癖の強い髪質の方にはオススメの方法になります。

そんな縮毛矯正でも日常生活の中では、てっぺんが盛り上がってスタイリングがうまくいかないことも。

ぴよ吉
ぴよ吉
せっかく縮毛矯正してるのに、髪の毛が決まらないのは嫌よ~!

そこで後半は、縮毛矯正の人がてっぺんが盛り上がったときの対処法について見ていきます。

スタイリングだけでなく、アイテムを活用した対処法も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

縮毛矯正をしてもてっぺんが盛り上がるときはアイロンを活用しよう!

実は、縮毛矯正をしてもてっぺんが盛り上がって困っているという人はけっこうおられます。

縮毛矯正は、直毛になれる優れた技術なのですが、髪の痛みが激しかったり、乾燥していたりするとこういったトラブルが発生するのだとか。

もちろん、髪を濡らしたままにしていると、いくら縮毛矯正でもてっぺんが盛り上がってしまいます。

では、縮毛矯正の方でてっぺんが盛り上がってしまった場合はどのようにすればいいのでしょうか?

前半の手順でも改善されますが、オススメはアイロン

縮毛矯正の方は、アイロンを使えば髪の膨らみを抑えることができますよ。

コチラの画像をご覧ください!

分け目 膨らむ

引用元:https://www.biteki.com/

ポイントは、根元からしっかりとアイロンを当てること!

根元にしっかりと熱を加えることで、膨らみやうねりを改善させ縮毛矯正の長所が発揮されます。

ぴよ吉
ぴよ吉
アイロンは縮毛矯正の方にぴったりのアイテム!

頭皮にあたると火傷の恐れがありますので、そちらは注意してアイロンを有効活用しましょう!

 

対処法は帽子&ハーフアップがオススメ!

アイロンで髪の毛のトラブルを解消するのも良いですが、ヘアアレンジでてっぺんが盛り上がるのを改善する対処法もあります。

例えば、帽子というアイテムを使うのも良いでしょう。

帽子なら、てっぺんが盛り上がるのを隠すこともできますし、しばらく被っていたら膨らみをなくすこともできますよ。

ニット帽よりも、キャップといった頭頂部がしっかりと抑えられるものを選ぶと良いでしょう。

また、ヘアアレンジでてっぺんの盛り上がりをなくすのもおすすめ!

ハーフアップならてっぺんが盛り上がっていても気になりませんよね。

むしろ、てっぺんの盛り上がりを有効に活用して、おしゃれなハーフアップになることも。

ぴよ吉
ぴよ吉
工夫次第で、いくらでも改善できるね!

スタイリング以外にも、ヘアアレンジや帽子などアイテムを使って縮毛矯正のトラブルを解決しちゃいましょう!

 

まとめ

今回は、分け目が膨らむときの対処法についてご紹介しました。

分け目が膨らむのは、水分が原因なときが多いので、しっかりと根元から乾かすことが大切です。

また、縮毛矯正の方がてっぺんが盛り上がるときは乾かすだけでなくアイロンを使えば改善させることができますよ。

他にも、てっぺんが盛り上がるときの対処法として、帽子で膨らみを抑えたり、ハーフアップをしたりするなど工夫すると良いでしょう。

分け目が膨らむことでお困りの方や、縮毛矯正の方はぜひこの記事を参考にして、ヘアスタイリングの1つとして取り入れてみてくださいね。